さあ、今年も待ちに待ってたGWがやってきました。残念ながら飛び石連休という人もいると思いますが、せっかくの連休なので満喫したいですよね。
過ごし方は多種多様で、年代、家族構成、日数などもろもろによって変わってくるとは思います。
このブログでは50代からのGWのおすすめの過ごし方を紹介しています。今までやっていなかった事、やっていたけどさらに深めていけるはずです。
50代はどう過ごしてる?
今年の50代はどうやら
- 家でのんびり過ごす
- 予算の範囲で楽しめる事がしたい
が半々のようです。全世代だと6割がこのように回答したそう。小さなお子さんのいる家庭では外出したいという割合が多いものの、節約志向の現在では妥当な結果かもしれません。
家でのんびり過ごす
家でのんびりといってもダラダラゴロゴロしたいわけではありません。
- ゲームや映画、動画鑑賞などを楽しむ
- ガーデニングを楽しむ
- バーベキューやお酒を楽しむ
屋外ですから日差し対策、煙対策もしっかりしておけば安心ですね。コールマンなら間違いなし。
予算の範囲内で楽しめる
せっかくの連休だから何か楽しみたい!そんな人達は限られた予算で満喫できる過ごし方をするようです。この考え方は40代以上の年代から割合が増えているんです。
- 外食
- 近場で小旅行
特に外食は女性の割合が高い傾向があります。おもしろいのが、節約傾向が高いと思われる50〜60代の外食への予算が高くなっているところです。節約、節約、といっても50代のみなさんも楽しみたいんですよね。
50代の夫婦はどう過ごしてる?
50代にもなれば仕事も子育てもある程度落ち着き始めた年代です。であれば、夫婦で余暇を楽しむ時間も多くなりますよね。
- 外食
- 小旅行
- ショッピング
がやはり人気のあるところです。反面、驚いたのは一定の割合の夫婦は別々に余暇をたのしむ傾向もあるようです。各自の趣味を各自で満喫しようということは寂しいですが、充実した連休を過ごせるという点では良いのかもしれませんよね。
このGWにおすすめ映画
横浜流星さん主演の 正体 公式サイト
おもわず引き込まれていくストーリーに時間を気にせず連休を満喫できるおすすめ作品です。
ベルサイユの薔薇劇場版公式サイト
50代のみなさまにはお馴染みの巨編アニメのリバイバル作品になります。
美しさとはかなさが見事に描かれ、胸にグッとくる作品です。
キングダム3 運命の炎公式サイト
大人気シリーズ キングダムの第3作 大迫力の戦闘シーンは必見です。
まだ観てない方は第1作からどうぞ。
どの作品もプロジェクターで大画面視聴すれば迫力間違いなしです。
どの作品も劇場公開中ではなくNetflixという動画アプリで配信中のものです。ご注意ください。
50代のGWまとめ
自宅で過ごす傾向の強い今年のGW。普段より少し時間の取れる連休に少しだけ贅沢な時間を過ごせたら最高ですよね。
いつもと違う時間の使い方で満喫すれば、連休明けもリフレッシュした自分で迎えられるはず。
このブログはそんな人へのお手伝い。
では、ごゆっくり。。
。
コメント